一月三舟

一月三舟
いちげつさんしゅう【一月三舟】
〔一つの月でありながら, 舟の動きによって, 月がいろいろの方向に動くように見えることから, 仏を月に, 衆生(シユジヨウ)の心を舟にたとえて〕
みる人の立場によって仏の教えもそれぞれに異なってみえること。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”